Blog&column
ブログ・コラム

シャツにアイロンをかける際のコツとは

query_builder 2022/06/08
コラム
18

シャツにアイロンをかける際は、どのような点に注意したら良いのでしょう。
「シワのないきれいなシャツをかっこよく着こなしたい」と思っている方もいらっしゃいますよね。
それでは今回は、シャツにアイロンをかける際のコツについて見ていきましょう。

▼アイロンがけのコツ
シャツにアイロンをかける際のコツは以下の通りです。

■霧吹きで全体を湿らす
シャツに水分を含ませるとシワが伸びやすくなるので、霧吹きをかけて十分に湿らせてください。

■順番を守ってアイロンをかける
衣類のアイロンがけは、細かい部分から始めるのが基本です。
シャツの場合は、以下の順番でアイロンをかけましょう。

①エリ
②肩ヨーク(肩から背中にかけて)
③カフス(袖口部分)
④袖
⑤身ごろ(胴の部分)

■左手をうまく使う
アイロンを持たない方の手をうまく使い、縫い目を引っ張るようにしてアイロンをかけると、シワが伸びやすいですよ。

■直線に動かす
アイロンは、ジグザグや斜めに動かすとシワになりやすいので、必ず垂直に動かしましょう。

■生地が厚い部分は裏にもかける
袖口やエリなど生地が厚い部分は、表だけではなく裏からもアイロンをかけると、よりきれいに仕上がります。

▼まとめ
シャツのアイロンがけのコツは「霧吹きで全体を湿らす」「順番を守ってアイロンをかける」「左手をうまく使う」などです。
斜めにアイロンを動かしてしまうとシワの原因になってしまうので、必ず垂直に動かしてくださいね。
カブクアジトでは、セミオーダー・一点物のシャツを中心にオンラインショップで販売しております。
個性的なシャツをかっこよく着こなしたい」とお考えであれば、ぜひご利用ください。

NEW

  • いよいよ明日OPEN!! 柄シャツたちがバーチャルへ!

    query_builder 2023/01/17
  • 柄シャツたちのバーチャルアジト、1/18(水) OPEN

    query_builder 2023/01/16
  • カブクアジト、ヴァーチャルへ!!!!!

    query_builder 2023/01/14
  • 今年のテーマ発表!

    query_builder 2023/01/07
  • 新年のご挨拶

    query_builder 2023/01/06

CATEGORY

ARCHIVE