いよいよ明日OPEN!! 柄シャツたちがバーチャルへ!
query_builder
2023/01/17
「ワイシャツにはどんな素材が使われているの?」と気になっているかたもいるようです。
そこで今回の記事では、ワイシャツに使われている素材の種類について解説していきますよ。
ぜひ参考にしてみてください。
▼ワイシャツに使われている素材の種類
ワイシャツには次のような素材が使われています。
■綿(コットン)
自然素材である綿は、定番のワイシャツ素材です。
肌触りが良く、吸湿性や保湿性にも優れます。
洗濯を繰り返しても劣化が少ないですよ。
光沢や高級感もありますが、値段は少し高めです。
■ポリエステル
合成繊維であるポリエステルは、型崩れを起こしにくくシワにもなりにくいのが特徴です。
年間を通して着られます。
ただし吸水性や通気性はあまりなく、静電気を帯びやすいです。
また人によっては、肌触りが多少チクチクするかもしれません。
■リネン(麻)
通気性が抜群のリネン。
速乾性があるので夏場の着用に適しているでしょう。
綿よりシワになりにくい特徴もあります。
ただし肌触りが硬めでカジュアルな印象が強いので、フォーマルのワイシャツとしては適さない場合があります。
▼まとめ
ワイシャツには綿やポリエステル、リネンの素材が使われています。
それぞれ特徴が異なるので、好みや利用シーンに合わせて選びましょう。
大阪府寝屋川市にある「カブクアジト」では、柄シャツの通販を行なっております。
「周囲の人と差をつけたい」「個性的なアイテムを探している」というかたは、ぜひ一度ご利用くださいね。