いよいよ明日OPEN!! 柄シャツたちがバーチャルへ!
query_builder
2023/01/17
「ワイシャツの襟汚れを何とかしたい」というかたは多いです。
そこで今回の記事では、ワイシャツの襟汚れを落とす方法をご紹介していきますよ。
▼襟汚れの原因は?
襟の黄ばみは、汗や皮脂が酸化することで発生します。
黒ずみは汗や皮脂に加えてホコリも付着しているので、黄ばみよりも頑固な汚れです。
▼まずは洗濯表示をチェック!
襟汚れを落とす前に、まずは洗濯表示をチェックしましょう。
レーヨンやシルク素材のシャツはデリケートなので、無理に染み抜きしたりするのは避けましょう。
自宅洗いが推奨されていないワイシャツは、クリーニング店に持って行ってくださいね。
▼襟汚れを落とす方法
襟汚れは台所用洗剤と過炭酸ナトリウムの組み合わせて落とせます。
台所用洗剤と過炭酸ナトリウム、水を同量混ぜてペースト状にします。
これを汚れ部分に歯ブラシを使って塗り、アイロンのスチームを当てます。
ゴシゴシ擦る必要はありませんよ。
これだけで襟汚れは落とせます。
▼襟汚れを防ぐには?
汚れが付く前に防ぐ方法もあります。
ベビーパウダーを塗ったり、ワイシャツ用のノリを塗ったりするのがおすすめですよ。
▼まとめ
ワイシャツの襟汚れを落とす際は、まずは洗濯表示をチェックしましょう。
台所用洗剤と過炭酸ナトリウムの組み合わせで汚れを落とせるので、試してみてください。
大阪府寝屋川市にある「カブクアジト」では、柄シャツの通販を行なっております。
「個性的なシャツが欲しい」「POPで可愛いデザインの服を探している」というかたは、ぜひ一度着てみてくださいね。